本文へ移動

お知らせ一覧

厚生中央病院は、「病院機能評価認定病院」です。

その他

 病院機能評価は、(公益財団法人)日本医療機能評価機構が実施する第三者評価です。

 病院機能評価は、国民が安全で安心な医療が受けられるよう、4つの評価対象領域から構成される評価項目を用いて、病院組織全体の運営管理および 提供される医療について、書類審査と2日間の訪問審査に基づき、評価します。

 1領域 「患者中心の医療の推進」

 2領域 「良質な医療の実践1」

 3領域 「良質な医療の実践2」

 4領域 「理念達成に向けた組織運営」

 

詳細はこちら(評価機構HP)
https://www.jq-hyouka.jcqhc.or.jp/accreditation/outline/

 当院では、5回目となる更新の受審を行い、機能種別版評価項目3rdG:Ver2.0の認定基準の達成が認定されました。

 詳細はこちら
http://www.report.jcqhc.or.jp/detail/id=2062

 「病院機能評価により、一定の水準を満たした病院は「認定病院」となります。認定病院は、地域に根ざし、安全・安心、信頼と納得の得られる医療サービスを提供すべく、日常的に努力している病院と言えます。(評価機構HPより引用)」

 当院では、病院機能評価の認定水準を維持し、より安全で安心な質の高い医療の提供に努めて参ります。

お知らせ一覧に戻る